一般事業主行動計画
女性活躍推進法に基づく「一般事業主行動計画」の公表について
株式会社スタイル・エッジCAREERは、女性活躍推進法に基づき「一般事業主行動計画(第1回)」を下記の通り変更(期間延長)いたしましたので公表いたします。
- 女性活躍推進法とは
-
女性の活躍推進の取組を着実に前進させるべく、国、地方公共団体、一般事業主それぞれの責務を定め、雇用している、または雇用しようとする女性労働者に対する活躍の推進に関する取組を実施することが求められています。
- 一般事業主行動計画とは
-
女性の職業生活における活躍の推進に関する取組について、その計画期間・目標・取組の内容とその実施時期を、自社の女性の活躍に関する状況把握、課題分析を踏まえて策定するものです。
女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画(第1回)
当社では、男女の差なく、多種多様な人材が中長期的にキャリアを積める雇用環境整備に向けて、次のように行動計画を策定し、その活動を推進します。
1.計画期間
令和2年1月1日〜令和4年12月31日までの3年間(1年間延長)
※変更前 令和2年1月1日〜令和3年12月31日までの2年間
2.内容
目標1
リーダークラスの女性社員登用を促進し、割合を10%以上とします。
- <対策>
-
- 令和2年5月以降
- 女性社員へ人事考課時における継続的な面談を行うことで、昇格への意識向上を目指します。また、積極的に女性社員に対する教育を進めることで昇格への後押しを行います。
目標2
多様な人材の能力向上を促せるような制度確立をします。
- <対策>
-
- 令和2年6月以降
- 役職者としてのみならず、分野のスペシャリストとして成長を望む社員の能力を評価することで多方面で活躍できる人材を増やせるよう人事考課制度の見直しを行います。
以上